| ≪ 前へ | 構造材解体 | 次へ ≫ |
-

12月18日より構造体の解体作業が始まりました。
アーチの中央より順次チェーンソーで切断し、クレーンで吊り上げて搬出していきました。
2001-12-18撮影
-

中央部分が撤去され、アーチが途切れました。(つながっている部分は作業足場)
2001-12-18撮影
-

構造体にチェーンソーが入る。
2001-12-18撮影
-

切断されクレーンで吊り上げられる桁組。
2001-12-18撮影
-

チェーンソーとバールで、どんどん解体が進みます。
2001-12-19撮影
-

第三橋はすべて撤去され、橋脚内部の沓鉄(桁を受けるコの字型の金具)が50年ぶりに姿を現しました。(画面右寄り中央の赤いパイロンの下部)
2001-12-24撮影
| ≪ 前へ | ↑一覧メニュー | 次へ ≫ |
