※更新履歴に記載があっても、ファイル名変更などにより情報が存在しない場合もあります。
2005年12月
- 2005-12-28
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-12-23
- トップページの写真を入れ替え
- 2005-12-10
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-12-02
- 「速報・予想 花の旬」を更新
2005年11月
- 2005-11-26
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-11-23
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-11-19
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-11-15
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-11-13
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-11-09
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-11-05
- 「速報・予想 花の旬」を更新
2005年10月
- 2005-10-30
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-10-20
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-10-11
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-10-06
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-10-05
- サイト開設よりの累計アクセス数340000件を達成
2005年9月
- 2005-09-23
- 「橋杭流失」に「全面通行再開」を追加
- 2005-09-21
- 「橋杭流失」に「第一橋仮補修」を追加
- 2005-09-19
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-09-17
- 「橋杭流失」に「通行開始予定」情報を追加
- 2005-09-15
- 「橋杭流失」に「第五橋仮補修」を追加
- 2005-09-14
- 「橋杭流失」に「第五橋破損状況」を追加
- 2005-09-11
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-09-11
- 「橋杭流失」に「入橋再開」を追加
- 2005-09-10
- 「橋杭流失」に「流失部材捜索中」を追加
- 2005-09-09
- 「橋杭流失」を特設ページに移動
- 2005-09-09
- 「橋杭流失」に「仮支え設置」を追加
- 2005-09-08
- 「季節の映像」の「橋杭流失」に復旧見込み情報を追加
- 2005-09-08
- サイト開設よりの累計アクセス数330000件を達成
- 2005-09-07
- トップページの「季節の映像」を「橋杭流失」に更新
- 2005-09-07
- 「季節の映像」に「橋杭流失」を追加
- 2005-09-07
- サイト開設よりの累計アクセス数320000件を達成
2005年8月
- 2005-08-16
- 「速報・予想 花の旬」を更新
2005年7月
- 2005-07-31
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-07-31
- サイト開設よりの累計アクセス数310000件を達成
- 2005-07-29
- 「四季の花ベストシーズン」に2005年春の情報を追加
- 2005-07-16
- 「速報・予想 花の旬」を更新
2005年6月
- 2005-06-23
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-06-16
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-06-07
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-06-07
- サイト開設よりの累計アクセス数300000件を達成
- 2005-06-01
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-06-01
- 「観光案内」は新サイト「岩国の観光.com」として独立
2005年5月
- 2005-05-26
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-05-21
- 「観光案内」に「椎尾八幡宮」、「岩国城下町」を追加
- 2005-05-19
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-05-10
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-05-07
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-05-05
- トップページの「季節の映像」を「初夏の陽気」に更新
- 2005-05-05
- 「季節の映像」に「初夏の陽気」を追加
- 2005-05-03
- 「速報・予想 花の旬」を更新
2005年4月
- 2005-04-28
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-25
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-25
- サイト開設よりの累計アクセス数290000件を達成
- 2005-04-22
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-18
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-14
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-12
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-10
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-10
- 「Q&A」に「木曽の大橋」を追加
- 2005-04-09
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-08
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-07
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-06
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-03
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-04-01
- 「速報・予想 花の旬」を更新
2005年3月
- 2005-03-31
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-03-29
- サイト開設よりの累計アクセス数280000件を達成
- 2005-03-27
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-03-21
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-03-21
- 「観光案内」の「白山神社」に再建工事の様子を追加
- 2005-03-17
- 「速報・予想 花の旬」の桜の情報を気象庁発表開花予想を受けて更新
- 2005-03-12
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-03-05
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-03-03
- 「速報・予想 花の旬」に気象庁発表の「桜の開花予想」を追加
- 2005-03-02
- 「おしらせ」に「花見シーズン交通規制情報」を追加
2005年2月
- 2005-02-28
- 「おすすめ書籍」を開設
- 2005-02-27
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-02-20
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-02-20
- 「観光案内」に「宇野千代生家」、「岩国学校校舎」、「クスノキ巨樹群」および「西岩国駅舎」を追加
- 2005-02-14
- サイト開設よりの累計アクセス数270000件を達成
- 2005-02-13
- 「Q&A」と「観光モデルコース」を新設
- 2005-02-11
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-02-06
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-02-02
- トップページの「季節の映像」を「厳寒の朝」に更新
- 2005-02-02
- 「季節の映像」に「厳寒の朝」を追加
- 2005-02-01
- 「リンク」に「作野周史のホームページ」を追加
2005年1月
- 2005-01-21
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-01-21
- 「平成の架け替え」に番外として「錦帯橋敷石復旧工事」を追加
- 2005-01-19
- 「四季の花ベストシーズン」に2004年後半の情報を追加
- 2005-01-09
- ドメインをORGからJPに変更
- 2005-01-07
- 「速報・予想 花の旬」を更新
- 2005-01-01
- トップページの「季節の映像」を「元旦淡雪」に更新
- 2005-01-01
- 「季節の映像」に「元旦淡雪」を追加